2024-08

心理学

ギブばかりで疲れてない?研究で学ぶギブアンドテイクのトリセツ

人を助ける人は恋愛や仕事等で良いパートナーから選ばれやすいという研究があります。これは助ける事が有能さと寛大さによる信用のシグナルとなるからです。ただしギブする事に疲れて消耗してしまう事があるため、しっぺ返し戦略などの対処法を知っておく事が重要です。
心理学

嫌われてもいい心理学的な理由と守るべき一つのルール

人気があったりステータスが高いと嫌われやすいという研究があり、さらに助言者は憎まれるという名言もあります。このように非がなくとも嫌われてしまう事は必ずありますので割り切ることも大切です。また、相手を尊重しない態度はやり返される可能性が高いので注意が必要です。
恋愛心理学

別れが近いサインを心理学研究から読み解く!破局を回避するには?

別れを予測するものとしてコミットメントや良い幻想があるという研究があり、さらに別れのサインには性差があります。簡単にいえば約束を破ったり、良い幻想から覚めたような言動は別れのリスクが高いサインであり、男女別で特徴的なサインがある事を抑える必要があります。
心理学

大人になってから勉強は楽しい上に22.9%も効率が良い!?

大人になってからの勉強は目的があったり問題を解決が念頭にある為アクティブラーニングになりやすいです。この学習方法は長期的に22.9%成績が良く、集中力も保たれ楽しいという研究があります。さらに知識の使い方の訓練にもなるため生涯学習と相性が良いです
心理学

お金がなくてやることもない休日の心理学的に正しい過ごし方

休日の満足度を高めるにはルーチンを壊してマインドフルに過ごすことが重要という研究があります。いつもの休みをバカンスのように考えたり、普段の娯楽を縛りプレイで事で行うだけでも「今」に集中する事ができ、お金をかけずとも幸福度が高まるでしょう。
心理学

インデックス投資で失敗した理由を心理学ブログで解説

私はインデックスのつみたてという簡単な戦略を失敗しました。これを心理学的に解説するとダニングクルーガー効果や確証バイアスが影響しています。素人が少し勉強したくらいでは市場平均を下回る事がほとんどで、余計な事をせずナッシュ均衡を維持するようにしています
恋愛心理学

【エビデンスで学ぶ】マッチングアプリで誰とも会えない原因と対処法

オンラインでのやりとりでは、スペックや情報以外の「小さな手掛かり」によって相手を判断しているという研究があります。例えば文法や書き間違い、メッセージを送る時間などによって教育レベルや不注意な人か等を判断されているので、対策を知っておきましょう。